祖父の中牟田久兵衛は、博多で呉服店を営んでおりましたが、
立派な神社の前では火事がないと聞いて、天神の警固神社の前に自宅を建てました。
大名小学校、修猷館の頃は、天神より徒歩で通学しておりました。
学卒後には私はロータリークラブより米国スタンフォード大学に留学させていただき、
その土地が現在のシリコンバレーでありました。
北に40分ドライブで夜霧のサンフランシスコ、30分南行すれば、
日本人街のサンノゼがロケーションにありました。
多くの住民が朝食から外のレストランに食事に出かけ、
しかも隣の席の客と直ちに親友になれるといった雰囲気が
シリコンバレーには存在していました。
福岡の街も多くのお祭りがあり親友と出会える機会が多い所であると認識しております。
都心部より西に走ると、糸島地区に九州大学のキャンパスがあり、
東の方は、海の幸が豊富な宗像、福津市があります。
福岡は生活資源も豊富で住みやすく、交通利便性が良いコンパクトシティーと呼ばれ、
今やアジアの主要経済都市として福岡の役割はますます大きくなっております。
このような業界背景をベースにマーケティングを積極的に展開し、
不動産業を通して人と人との『ご縁』を結ぶ業としながら、
この『ご縁』を大切にし、お客様の満足を頂けますよう、業務を推進して参ります。
取締役社長 中牟田 久敬